本年も、オール学習院の集いに際し、下記の通り、野試合をおこないます
初等科から大学まで、現役の剣道部員による風船割りです
父母・一般の方の観戦は大歓迎ですので、当日ご参集下さい(観覧席あり)
※当日は、車の乗り入れは一切出来ませんので、あらかじめご容赦ください。
【実施要領】
■実施日:平成20年4月13日(日)
■開 始:12:30〜 (30分程度)
■場 所:大学 北グラウンド(道場側) ★雨天時は多目的コート予定
東京都豊島区目白1−5−1 学習院 目白キャンパス内
交通:JR山手線 目白駅 徒歩5分
※当日駐車場はありませんので、ご注意ください。
■参加資格:学習院剣道部員(初等科・中等科・高等科・女子中等科
・女子高等科・大学・女子大学)
■集合時間等詳細については、各科コーチより指達ありますので、それに従ってください。
■参加者 必要備品等
○着衣 稽古着・袴
○剣道用具一式 防具(面・胴・小手・垂れ・垂れゼッケン)・竹刀等
○靴 運動靴(北グラウンドで使用する)(革靴は×、
ソールがゴム等グラウンドで使用する)
■ルール概要
○中等科以上の者は、初等科生に対して、競技をしてはいけない。しかし、その逆は良い。
・・・初等科生は誰の風船をたたいても良い。
・・・ただし、大将はそのかぎりにあらず。(誰でもたたける)
○ 風船が破れた者は、エンドライン外まで下がり、それ以降、競技に参加できない。
自分で破った場合・風船がとれてしまった場合も同じ。
○ 試合の終了は、太鼓の合図でおこなう。
監督の終了の合図(太鼓が連打)により、競技を中止し、
すみやかに全員がエンドラインまでさがる。
このとき、風船の割れていない者が前、割れている者が後ろと2列に並ぶ。
○勝敗は、大将の風船が2つとも破れたチームが負けとする。
どちらの大将の風船もやぶれない場合には、開始後15分たった時点で、
太鼓の合図で競技を中止し、風船が破れていない者が、多いチームを
勝ちとする。
大将の風船が同時に破れた場合にもこれに準用する。
連絡先 ::剣道部 主務 近藤樹央
または、学習院 剣桜会 e-mail : gakusan4@bc.mbn.or.jp まで
メールはこちら →